鶏ひき肉で、さらに低カロリー!つなぎを寒天にしてもっとヘルシー。
で食物繊維の豊富な「寒天入り豆腐ハンバーグ」ふわふわです。

| 材料 | 2人分 |
|---|---|
| 粉寒天 | 4g |
| 木綿豆腐 | 1/2個 |
| 鶏ひき肉 | 100g |
| 長ネギみじん切り | 1/2本分 |
| 生姜すりおろし | 小さじ1 |
| しめじ | 1/4袋 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
おすすめの寒天: 粉寒天
作り方
- ボウルに、粉寒天、木綿豆腐、鶏ひき肉、長ネギみじん切り、生姜すりおろしを入れてよく混ぜます
1/4に分けて俵形にまるめます。 - フライパンにごま油をひき(1)のタネを焼きます。
タネの下側に焼き色がついたら、タネを返しふたをして弱火で中まで火を通します。
しめじはフライパンの空いたところで一緒に焼きましょう。 - 豆腐バーグを一旦皿に取り出し、フライパンに酒、しょうゆ、砂糖を入れしめじと一緒に少し煮詰めます。
コツ・ポイント
ヘルシーな豆腐ハンバーグに寒天で食物繊維をプラス!
せっかく豆腐を使った低カロリーハンバーグだから、つなぎも使わずに作りたい!と思って試してみました。ふんわりやわらか、冷めるとタレや肉汁がぷるるんとゼリー状になります。
もう本当にフワフワの分量なので、もう少ししっかり食べたい時は、鶏ひき肉を増やしても大丈夫です!

