おやつにもおつまみにもオススメできる寒天ゼリー
アボカドディップを寒天で固めてみました!新しい味わい♪

| 材料 | 5〜6人分 |
|---|---|
| 粉寒天 | 2g |
| 水 | 250cc |
| アボカド | 2個 |
| クリームチーズ | 40g |
| ごま油 | 小さじ2 |
| レモン汁 | 小さじ1 |
| クラッカーなど | 1箱 |
おすすめの寒天: 業務用粉寒天
作り方
- 鍋に水250ccと粉寒天2gを入れ中火にかけます。混ぜながら沸騰しそうになったら火を弱めて1~2分煮て寒天を溶かします。
- アボカド2つの皮をむき種を取ってボウルに入れます。クリームチーズと一緒にレンジで20~30秒程度加熱します。
- (2)のアボカドとクリームチーズにゴマ油小さじ2とレモン汁小さじ1を加えて、スプーンでつぶして混ぜまず。
- (1)の寒天液(150ccくらい)を少しずつ加えてなめらかにのばします。(寒天液の量はアボカドの大きさで加減して下さい。
- 水でぬらした器に流して固めます。
- 固まったらクッキー型などでぬいて、クラッカーにのせていただきます。
コツ・ポイント
アボカドの大きさとお好みによってクリームチーズの量は増やしてもいいと思います!
クリームチーズがよい味わいです♪

